HSP公式BBS投稿文章:HSPのオブジェクト思考に関する議論のスレッド:その2

#module m4test mem
#modinit
	mem = 1
	return
// なんかしないとモジュールが削除されるかもなので
#deffunc tmp
	mes "tmp"
	return
#global
tmp
// error起こるかな
newmod obj,m4tes

objの属するモジュールの指定が間違っている
errorは「Error35 モジュール変数が指定されていません」
わかりにくいので、もう少しわかりやすいerror情報にならないかな

#module m4test mem
#modinit
	mem = 1
	return
#modfunc hoge
	mes mem
	return
#modcfunc piyo
	mes "a"
	return 1
#modcfunc piyopiyo
	mes "A"
	return
// なんかしないとモジュールが削除されるかもなので
#deffunc tmp
	mes "tmp"
	return
#global
tmp
newmod obj,m4test
// error起こるかな
// hog obj
// error 2 : 文法が間違っています 
// モジュール命令の名前が間違っています
// 文法間違いと端的に明示されても分かりにくいと思います
// hoge ob
// error 36 : モジュール変数の指定が無効です
// モジュール変数じゃなくオブジェクトが間違っています
// 無効とかじゃなく、存在しないオブジェクトを指定してます。とかならいいのに
hoge(obj)
// 命令形式の書式っぽいのを関数形式で呼び出したのですがerrorにならないっすね
// piyo obj
// error 2 : 文法が間違っています
// 「関数形式を要求するところを命令形式で記述してます」とかの方がいいのに
// 文法ミスっちゃ文法ミスですが
// piyopiyo(obj)
// error 2 : 文法が間違っています
// 「関数の中で値を返していません」とかの方がいいのに
// 文法ミスっちゃ文法ミスですが

public属性とかを記述するならなおさらで
モジュール変数に関する記述は
1行にしなきゃいけないのは辛いっす
最近モジュール変数がいっぱいあるデータを二つのモジュールに分割したのですが
それもわかりにくいですよね
複数行でも良くなればいいなあ。なんて
後、データを引数とかで渡すにしても一個一個渡していくのもめんどうなので
モジュールのオブジェクト(塊)を渡せたらいいなあ。なんて思ってます